北限の茶処の夢。復興石巻の魂の御茶。
※こちらは1回分(5g)の商品となります。
※画像は65gの商品となります。
寒冷な東北の地で伊達正宗公が茶栽培を奨励してから四百年あまり。
茶作りは宮城県石巻市桃生の茶畑で受け継がれて来ました。
北上川が悠々と流れる山間にさんさんと太陽は降り注ぎ、
湧き上がる露とミネラルを運ぶ追波湾(おっぱわん)の潮風が瑞々しい茶葉を育みます。
栽培農家が丹精込めた茶畑に、ふくよかな香りとまろやかな味わいのお茶が生まれました。
とっておきの北の茶を、塩竈・矢部園からお届けします。
伊達茶煎茶・玄米茶共、おかげさまで大変ご好評をいただいております。
ご注文からご発送までの時間を場合によってはいただくかもしれませんが、しっかりと
お手元にお届けできるように最大限の努力を重ねて参ります。
伊達茶煎茶・玄米茶、そして弊社オリジナルブレンドにつきましても、今後共どうぞ宜しくお願い申し上げます。
茶匠 矢部園
店主